UQコミュニケーションズ ギガMAX月割の割引額を増額
UQコミュニケーションズはギガMAX月割の割引額を2020年3月利用分から従来の300円から500円に増額することを発表しました。
また対象の回線にビッグローブ光を追加しました。
楽天モバイル 料金プランを3月3日に発表
楽天モバイルは4月から本格的にサービス提供を開始する通信サービスの料金プランを3月3日に発表すると表明しました。
当初は2月13日に発表予定でしたが、競争上の理由により3月3日に延期したとのことです。
ただ大手キャリア ...
MWC2020の開催を中止
年初めてに開催される携帯電話の最大のイベントであるMWC2020の開催の中止が発表されました。
すでに多くの企業がコロナウイルス対策のために、出展中止などを発表していました。
これでMWC2020で発表を予定していた企 ...
買取ショップ iPhone11の価格 2020/02/12
前回調査から約1ヶ月経ちました。
今回はau Pay祭りが実施され、iPhone11シリーズがかなり売れています。
そのため買取価格に影響があるのか、調査しました。
買取価格は全般的に安定していますが、ドコ ...
サムスン Galaxy S10シリーズの値下げを発表
サムスンはGalaxy S20シリーズを発表しましたが、同時にGalaxy S10シリーズの値下げを発表しました。
これはアップルが採用している戦略を踏襲したことになりますが、日本市場にとっては割引額が制限されることになります ...
サムスン Galaxy S20シリーズを発表
サムスンはGalaxy S20シリーズを正式に発表しました。
予想どおり、Galaxy S20、Galaxy S20+、Galaxy S20 Ultraの3モデルで、全て5G対応となっています。
価格はGalay S2 ...
ドコモ マクドナルドでカフェラテ購入で全額ポイントで還元
ドコモはエントリーし、dポイントカードを提示してカフェラテを購入した場合に、全額ポイント還元を実施することを発表しました。
エントリー期間は2020年2月11日から2020年2月25日まで。
キャンペーン期間は2020 ...
au サムスンの折りたたみ式スマートフォン Galaxy Z Flipの発売を発表
auはサムスンの最新モデルであるGalaxy Z Flipを2月下旬から発売することを発表しました。
予約受け付けは2020年2月18日からです。
海外での販売価格は1,380ドル(約15万円)です。
Huawei Nova7i 2月14日に約30,000円で発売
Huaweiのnova 7iが2月14日にマレーシアで発売されます。
価格は1,099リンギット(約30,000円)ですが、アメリカの制裁のためGoogleアプリをインストールされていません。
このスマートフォンは、6 ...
スプリントとTモバイルの合併ほ裁判所が承認
ニューヨークの連邦地裁が、Tモバイルとスプリントの合併を承認する判決を下しました。
すでに司法省とFCCの承認を得ていましたが、アメリカの各州が差止め訴訟を行っています。
合併が承認された場合、ソフトバンクグループの連 ...
ソフトバンク スーツカンパニーやしゃぶしゃぶ温野菜の割引クーポンをプレゼント
ソフトバンクはソフトバンクのユーザーを対象に、スーツカンパニーやしゃぶしゃぶ温野菜の割引クーポンをプレゼントすることを発表しました。
クーポンは毎月2回追加更新を行います。
ドコモ モバイルdポイントカード設定で300ポイントプレゼント
ドコモは期間中にモバイルdポイントカードを新規設定したユーザーから、2人に1人300ポイントプレゼントするキャンペーンを開始しました。
期間は2020年2月7日から2020年3月15日までです。
LINEモバイル 最大5,000円相当プレゼントキャンペーン
LINEモバイルはWebサイトからキャンペーンコードを入力することで、5,000円相当プレゼントするキャンペーンを発表しました。
期間は2020年2月19日から2020年3月31日までです。
また2020年4月30日ま ...
LINEモバイル 全スマホ対象SALE 一括9,880円~
LINEモバイルは販売中の19機種を対象に、一括9,880円から販売する大還元祭を実施することを発表しました。
期間は2020年2月19日から2020年4月1日までです。
最安値はOPPO AX7の9,880円です。と ...
LINEモバイル 新料金プランを発表
LINEモバイルは2020年2月19日から提供を開始する新料金プランを発表しました。
データSIMでは0.5GBが600円/月から利用可能です。